「アイノカタチ」の歌詞が素敵すぎる♡
「アイノカタチ」っていう歌をご存じですか?
MISIAさんが歌っているとてもいい曲でよね~
でも、私が昨日からヘビーローテンションで聴いているのは、作詞作曲をしたGReeeeNが歌っている「アイノカタチ」です。
もちろん、MISIAさんが歌っているのも好きでYouTubeで時々聴いていましたが、このGReeeeNの「アイノカタチ」を歌っていらっしゃる方の声がとっても心地よかったのです。
GReeeeNの「アイノカタチ」のメインボーカルはSOHさんです。ほんとに優しくて心地いい声です。
人によって、「心地いい声」で様々ですが、私にとっては、このSOHさんの声は優しくてバッチリ心に響きました。
それまで歌詞はあまり気にしていなくて、メロディがいいな、と思って聞いていたのですが、
この度GReeeeNの「アイノカタチ」を聴いて、改めて歌詞の素晴らしさを知りました。
愛にもしカタチがあって
それがすでに
わたしの胸に はまってたなら
きっとずっと 今日よりもっと
あなたのことを知るたびに
そのカタチはもう あなたじゃなきゃ
きっと隙間を作ってしまうね(中略)
これから沢山の泣き笑いを
知るたびに増えていくの
飛び出たとこ へこんだとこ
二人になってく
時にぶつかり すり減って
そしてまた埋めあっていけばいい(中略)
星の数ほどの中 ただ一人のあなたが 心にいるんだ
引用:「アイノカタチ」作詞GReeeeN
私が特に心に響いたところを書きました。
「愛」を「カタチ」と表現されて作詞されているところは、本当に上手い比喩だな、って思いませんか。
もう、昨日から何十回聴いたことか。(笑)
私なりの解釈をすると、
人って一緒に長く過ごしているとぶつかることもあるし、こんな人だったの?ってちょっとがっかりすることもあります。
お互いの長所短所を「飛び出たとこ へこんだとこ」と表現し、それをお互いで上手く埋めあって。
時には喧嘩したり、衝突することもあって「時にぶつかり すり減って」行くこともあるけど、また一緒に
「また埋めあっていけばいい」と。
こんな素敵な歌詞が書けるって人ってどんな人生を過ごしてこられたんだろうって思います。
求人原稿も求職者の心に届くこんな素敵に書けたなら
GReeeeNの「アイノカタチ」のYouTube再生回数は600万回を超えていました。
MISIAさんの「アイノカタチ」のYouTube再生回数はもう3000万回以上です。
MISIAさんのは、複数アップされていたので、合わせるととんでもない再生回数です。
それだけ、多くの人の心に響いたということでしょう。
私はよく、このブログでも求人原稿は、お仕事を探している人の心に響くように書きましょう、ってお伝えしています。
このような素敵な歌からも、書き方、伝え方のヒントはあるように思うのです。
言葉や、文字(文章)って日頃の思考が言葉や文字(文章)で表現されます。
ですから、思考って気をつけておかないと、意識的には思考と違うことを口に出して言っているけど、何かの拍子に無意識にぽろっと、日頃の思考が言葉や、文章になって表現されてしまいます。
「なんかこの人の言っていることって嘘っぽいよね」、って感じる時ってこういう時ではないでしょうか?
日頃から、
こんな人に来て欲しい
うちの会社ってこんなに社員が働きやすい職場だなあ
お客様にこんなサービスを提供したい、だからうちの会社はこんなことを大切にしている
といったことが、思考されていて、それが行動になり、実際にそんな職場だったら、求人原稿もそのように書けると思いませんか?
あとは、そこに「語彙力」とか「伝える力」が高まれば、もっと求職者に伝わりやすく書くことが出来ますよね。
それで、「アイノカタチ」のように、聴いた人、歌詞を読んだ人の心に届いて伝われば、感動させることができ、行動に移す(応募)ことが出来るかもしれません。
この「語彙力」とか「伝える力」は一朝一夕に上達するものではないようです。
良いものに触れる、それは本だったり、モノだったり、食事だったり、人に合ったり、いろんな経験から身についてくるものだと思います。
そのような経験から「語彙力」とか「伝える力」といった感性を高めて、求職者に響く文章を書けるようになると素敵だな、って思います。
せっかく従業員を大切にしているし、事業も成長しているし、いい会社なのに「書き方」や「伝え方」がマズくて、損しているなあっていう企業があります。
文章力を高めて、伝え方を高めると、それってあなたのとっても強い武器になりますよ。
それは、求人原稿だけではなく、仕事のあらゆる場面や、プライベートにおいてもあなたを豊かにし、日々の生活に彩りを添えてくれるように思います。