「絶対大丈夫!」でチームは一つに纏まった!
私はプロ野球をテレビ観戦するのが大好き。そして、東京ヤクルトスワローズの大ファン♪
今年は、なんと!リーグ優勝し、そして、そして20年ぶりの日本一になりましたー!
今年の日本シリーズは稀にみる好試合続き。は、いいが、もう毎試合が手に汗握る接戦で胃に悪すぎ、、、。
そこで、今回注目を集めた言葉があります、「絶対大丈夫!」
この言葉で、選手は勇気づけられたそう。
バッターボックスに立つときや、ピッチャーがマウンドに立つときなど、不安で仕方ない気持ちをこの「絶対大丈夫!」言葉を胸に選手たちは頑張ったといいます。
そこには、単なる言葉だけでなく、日ごろからの高津監督の選手とのかかわり方、選手を信じる姿勢、ブレない信念があったからこそでしょう。
「言葉」に発する側と受ける側の信頼関係が乗っかって「言葉に力」持たせたんですね。
言い方ひとつで、気持ちも変わるってものですよ。
「~じゃねえ」で意外と嫌じゃない!
日本ハムのビッグボスこと新庄監督は、先日少々身体が大きくなった清宮選手に対して
「ちょっとデブじゃね? ちょっと、やせない?」といったとか。
指導者がもっとちゃんとした言葉使って…、と思う人もいるかもしれませんが、意外と「~じゃね?」と言われるのって、言われた側はそんなにいやな気持はしないみたいです。
「太ったね。少し痩せたほうがいいよ。」って言われると、ちょっとムッとしませんか?
それより「ちょっと○○じゃね?」って親しみ込めて言われるのって、受け手は親近感がわいて好意的に感じます。
これには、新庄ビッグボスのキャラがなせることかもしれません。
嫌味のない性格と、人を楽しませる演出力とフレンドリーな言葉が相まってプラスに捉え「やる気」(今回は痩せるという行為)を起こさせる。
実際、清宮選手は数キロ痩せたみたいですよ。
まとめ
昨今、パワハラが問題になって、病んでしまう人が増えてきています。
同じことを言っても、嫌がられる人と、好意的に取られる人がいます。
最初にご紹介した、ヤクルトスワローズの高津監督と、日本ハムファイターズの新庄監督に共通するのは、「言葉」×「人間性」です。
最近、何を言うかではなく、誰が言うかが大事ってことをよく耳にするようになりました。
「言葉」に「力」を持たせたり、「やる気」を与えたりするには、日ごろからちゃんとコミュニケーションを取ったり、日々の生き方が大切、と感じます。